デジタル大辞泉
「桜鍋」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さくら‐なべ【桜鍋】
- 〘 名詞 〙 桜肉(馬肉)を使った鍋料理。馬肉、ねぎ、こんにゃく、焼き豆腐などを浅い鍋でみそ仕立てに煮たもの。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「馬肉鍋を桜鍋(サクラナベ)などと芳しき名を与へて鬻ぐもあり」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さくらなべ【桜鍋】
馬肉を野菜・豆腐などとともに煮た鍋料理。みそ仕立てのもの、すき焼き風のものがある。◇「桜」は馬肉のこと。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 