植付ける(読み)ウエツケル

デジタル大辞泉 「植付ける」の意味・読み・例文・類語

うえ‐つ・ける〔うゑ‐〕【植(え)付ける】

[動カ下一][文]うゑつ・く[カ下二]
位置を決めて植物を植えて根づくようにする。特に、稲の苗を田に植える。「キャベツの苗を―・ける」
印象や考えなどを心にしっかり刻みつける。「公徳心を―・ける」
[類語]植える植え込む植え替える植栽手植え寄せ植え移植植木庭木植え込み鉢植え盆栽プランター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「植付ける」の意味・読み・例文・類語

うえ‐つ・けるうゑ‥【植付】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]うゑつ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙
  2. 位置を決めて植物などを植える。特に稲の苗を植えることをいう。
    1. [初出の実例]「春夏田をうえ付けてから夏のあいだ風雨ととのをりて」(出典:玉塵抄(1563)一二)
  3. 昆虫、魚などが卵をものに生み付ける。
    1. [初出の実例]「絹糸の細きを厭(いと)はず植(ウ)ゑ付(ツ)けし蚕の卵の並べる如くに」(出典虞美人草(1907)〈夏目漱石〉七)
  4. 思想や印象などを心にはっきりと刻み付ける。
    1. [初出の実例]「『釧路日報』の信用も亦、町民の間に余程深く植ゑつけられて居た」(出典:菊池君(1908)〈石川啄木〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android