楽天(読み)ラクテン

デジタル大辞泉 「楽天」の意味・読み・例文・類語

らく‐てん【楽天】

自分境遇を天の与えたものとして受け入れ、くよくよしないで人生を楽観すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「楽天」の意味・読み・例文・類語

らく‐てん【楽天】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 自分の運命や境遇を、天から与えられたものとして受け入れ、物事にあくせくしないこと。人生を楽観すること。のんきなこと。⇔厭世
      1. [初出の実例]「畢竟(つまり)人生には両面がある。楽天とか厭世とか云ふは各々一面を見て立てた人生観で」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵新詩人)
      2. [その他の文献]〔易経‐繋辞上〕
    2. 鳥「ひばり(雲雀)」の異名
  2. [ 2 ] 白楽天(はくらくてん)のこと。
    1. [初出の実例]「彼楽天(ラクテン)の詩に」(出典:発心集(1216頃か)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「楽天」の読み・字形・画数・意味

【楽天】らくてん

天命を楽しむ。境遇に安んずる。〔孟子、梁恵王下〕天を樂しむ天下を保ち、天を畏るるは其の國を保つ。

字通「楽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「楽天」の解説

楽天

正式社名「楽天株式会社」。英文社名「Rakuten, Inc.」。サービス業。平成9年(1997)「株式会社エム・ディー・エム」設立。同11年(1999)現在の社名に変更。本社は東京都品川区東品川。国内最大規模のインターネットショッピングモールを運営。子会社金融旅行通信・プロスポーツ事業などを展開。JASDAQ上場。証券コード4755。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android