概評(読み)がいひょう

精選版 日本国語大辞典 「概評」の意味・読み・例文・類語

がい‐ひょう ‥ヒャウ【概評】

〘名〙 だいたいの批評全体を大まかにとらえての批評。
米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一「之を概評すれば、米人初見のときに、友愛真率にて、途の人みな旧友の如し」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「概評」の意味・読み・例文・類語

がい‐ひょう〔‐ヒヤウ〕【概評】

[名](スル)だいたいのところを大まかにとらえた批評。おおよその批評。「展示作品について概評する」
[類語]論評批評評論批判評価講評評語総評短評寸評合評時評時論高評酷評劇評書評選評月旦評コメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android