デジタル大辞泉 「構造」の意味・読み・例文・類語
こう‐ぞう〔‐ザウ〕【構造】
2 物事を成り立たせている各要素の機能的な関連。また、そのようにして成り立っているものの全体。「汚職の
3 ある集合で、演算または二点の遠近関係の規定などの数学的性質が与えられるとき、この集合の要素間の関係。数学的構造。
[類語](1)造り・組み立て・骨組み・仕組み・成り立ち・構成・編成・組成・組織・機構・機序・機制・体制・体系・結構・コンストラクション・システム・メカニズム
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新