権力過程(読み)けんりょくかてい

世界大百科事典(旧版)内の権力過程の言及

【政治過程】より

…(1)政策決定過程 特定の政策や決定がどのような過程で形成されるかに焦点をあてたもので,さらに官僚や政策スタッフ内における起案過程についての規範的・実証的研究,政策がどのような対外的・対内的圧力の下に決定されるかの交渉過程や立法過程あるいは圧力過程などについての研究,政策に対してどのように大衆的支持をとりつけるかについての説得あるいは操作過程の研究などに分かれる。(2)権力過程 政治権力やエリートあるいは指導者がどのように形成され,選出されるかの過程についての研究。それはまた,特定の社会内におけるエリートや権力集団の形成過程,選挙制度という枠内での戦術や影響力行使の仕方を追求する選挙過程,派閥や敵対集団間の抗争過程などに分けることができるだろう。…

※「権力過程」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android