横慣性力(読み)よこかんせいりょく(その他表記)transverse inertial force

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「横慣性力」の意味・わかりやすい解説

横慣性力
よこかんせいりょく
transverse inertial force

回転座標系角速度の大きさ,または回転軸方向が変る場合にだけ現れる見かけの力 (→慣性力 ) 。たとえば回転円板の周辺に立っていて回転角速度が急に増せば,急スタートした電車内と同様に,うしろへ倒されそうな力を感じる。これが横慣性力で,回転の中心からの位置ベクトルに垂直な方向,つまり横向きに働く。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む