欲得(読み)ヨクトク

デジタル大辞泉 「欲得」の意味・読み・例文・類語

よく‐とく【欲得】

貪欲と利得。ほしがって手に入れようとすること。また、その心。「欲得で言っているのではない」
[類語]欲望欲求欲情欲念欲心欲気よくけ利欲私欲我欲執着煩悩ぼんのう意欲色気野心野望向上心娑婆気

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「欲得」の意味・読み・例文・類語

よく‐とく【欲得・欲徳】

  1. 〘 名詞 〙 貪欲と利得。ほしがることと手に入れること。また、ほしがって得ようとすること。利得を欲すること。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「何も欲徳(ヨクトク)を目あてにして、斯(かう)なったといふ中じゃアなし」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一三)
    2. [その他の文献]〔老子‐四六〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「欲得」の読み・字形・画数・意味

【欲得】よくとく

得たいとおもう。

字通「欲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android