武将(読み)ブショウ

精選版 日本国語大辞典 「武将」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐しょう‥シャウ【武将】

  1. 〘 名詞 〙 戦陣の将。武士の大将。将軍。また、武道にひいでた人。
    1. [初出の実例]「此武将をみなうしないはてて」(出典:愚管抄(1220)七)
    2. 「Buxǒni(ブシャウニ) ソナワル」(出典日葡辞書(1603‐04))
    3. [その他の文献]〔漢書‐翟義伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「武将」の読み・字形・画数・意味

【武将】ぶしよう(しやう)

軍の将帥。〔後漢書党錮、李膺伝〕(応奉上)夫(そ)れ忠賢武將は、國の心膂(しんりよ)なり。~今膺等、身を彊禦に投じ、力を畢(つく)して罪を致す。陛下に聽察せず、猥(みだ)りに譖訴(しんそ)を受く。

字通「武」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む