武田信勝(読み)たけだ・のぶかつ

朝日日本歴史人物事典 「武田信勝」の解説

武田信勝

没年天正10.3.11(1582.4.3)
生年永禄10(1567)
戦国時代の武将。勝頼の長男。母は織田信長養女で美濃国苗木城(岐阜県中津川市)城主遠山勘太郎の娘,信長の姪に当たる。幼名は武王丸,通称太郎。天正10(1582)年信長の甲斐侵攻に際し,父勝頼と共に新府城(韮崎市)を捨てて逃亡するが,追い詰められ山梨郡田野(東山梨郡大和村)で自害した。『甲陽軍鑑』は,祖父信玄が死に臨んで「信勝が16歳になったら家督を相続させよ,なおそれまでは勝頼を当主に準じて扱うよう」遺言したと伝えている。

(堀内亨)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「武田信勝」の解説

武田信勝 たけだ-のぶかつ

1567-1582 織豊時代の武将。
永禄(えいろく)10年生まれ。武田勝頼の長男。織田信長の軍に攻められ,父とともに天正(てんしょう)10年3月11日自害した。16歳。幼名は武王丸。通称は太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android