武芸者(読み)ブゲイシャ

デジタル大辞泉 「武芸者」の意味・読み・例文・類語

ぶげい‐しゃ【武芸者】

武芸を修行する人。また、武芸にすぐれた人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「武芸者」の意味・読み・例文・類語

ぶげい‐しゃ【武芸者】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 武芸に携わる人。
    1. [初出の実例]「凡世の武芸者、我修行の長を試るとて、他流の人と仕会を好む事」(出典:随筆・薫風雑話(1759)一)
  3. 武芸に優れている人。
    1. [初出の実例]「必ず狐狸変化の類で無ければならぬと推定して武芸者(ブゲイシャ)の力を借りる気になった」(出典江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲六下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android