武装(読み)ぶそう

精選版 日本国語大辞典 「武装」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐そう ‥サウ【武装】

〘名〙 戦闘のための装備をすること。武器防具で身を固めること。また、その装備。比喩的に、相手に対抗するために、自分強みになるような物事で守りを固めることをもいう。
東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉四「一女は妃様を模し二女は武装を写し」
※春の水(1962)〈藤枝静男〉「科学的真理で武装しようと努力しているあいつら」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「武装」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐そう〔‐サウ〕【武装】

[名](スル)戦闘のための装備をつけること。また、その装備。「武装した兵士」「核武装

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「武装」の読み・字形・画数・意味

【武装】ぶそう

軍装

字通「武」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android