歴史の散歩道(読み)れきしのさんぽみち

世界の観光地名がわかる事典 「歴史の散歩道」の解説

れきしのさんぽみち【歴史の散歩道】

アメリカのカリフォルニア州モントレーにある、ウォーキングツアー用の小道。19世紀に建てられた歴史建物を訪れるための、市街中心部を走る通りである。鯨のひげで造られた歩道を歩きながらレンガ造りのアンティークなビルを巡り、モントレーの歴史を垣間見ながら散策を楽しめる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む