死斑・屍斑(読み)しはん

精選版 日本国語大辞典 「死斑・屍斑」の意味・読み・例文・類語

し‐はん【死斑・屍斑】

〘名〙 人の死後、一~一〇時間くらいで皮膚に生じる紫赤色あるいは紫青色の斑点。血管内の血液重力作用で徐々に死体下方に沈下するために生ずるもので、死亡推定時刻の判定や死亡原因を調べるのに重要な役割を果たす。
軍艦茉莉(1929)〈安西冬衛勲章「既に一度は来て犯した屍斑が、長い長い夜陰と痛苦の後に断たれた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android