殉難(読み)ジュンナン

デジタル大辞泉 「殉難」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐なん【殉難】

[名](スル)国家宗教などにかかわる危難のために、身を犠牲にすること。「殉難の士」
[類語]殉職殉教玉砕

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「殉難」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐なん【殉難】

  1. 〘 名詞 〙 国難社会、宗教などの危難のために一身を犠牲にすること。〔新撰字解(1872)〕
    1. [初出の実例]「宏大なる殉難の紀念碑を国都の中央なる大逵に築造し」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
    2. [その他の文献]〔晉書‐姚萇載記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「殉難」の読み・字形・画数・意味

【殉難】じゆんなん

国難に殉じて死ぬ。〔明史、忠義伝序〕以て・熹の兩に曁(およ)び、邊陲故(こと)多し。身を沈めに殉ずる、未だ僕を(か)へて數ふることも易からず。

字通「殉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android