母艦(読み)ボカン

デジタル大辞泉 「母艦」の意味・読み・例文・類語

ぼ‐かん【母艦】

航空機潜水艦などの移動基地となり、兵器・燃料などの補給兵員休養などの設備をもつ軍艦。「航空母艦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「母艦」の意味・読み・例文・類語

ぼ‐かん【母艦】

  1. 〘 名詞 〙 航空機や潜水艦などの根拠地となって、燃料・兵器・弾薬食糧などの軍需品を補給し、戦闘指揮に当たる軍艦。航空母艦潜水母艦など。
    1. [初出の実例]「九隻の母艦に搭載されている飛行機は」(出典:春の城(1952)〈阿川弘之〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android