20世紀日本人名事典 「永安 晋次郎」の解説 永安 晋次郎ナガヤス シンジロウ 明治〜昭和期の海軍主計中将 生年明治6年1月(1873年) 没年昭和10(1935)年2月19日 出生地東京 旧姓(旧名)小網 学歴〔年〕東京帝大法科大学〔明治31年〕卒 経歴小綱源太郎の三男として生まれ、のち永安方幹の養嗣子となる。明治32年海軍中主計に任官し、以来海軍の主計畑を歩き、大正3年駐英造船造兵監督会計官となる。のち横須賀鎮守府主計長兼経理部長、13年海軍経理学校長、14年海軍省経理局長などを歴任。同年主計中将となる。退役後、昭和3年神戸製鋼社長に就任、また播磨造船所監査役を務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報