汚言(読み)オゲン(英語表記)coprolalia

翻訳|coprolalia

デジタル大辞泉 「汚言」の意味・読み・例文・類語

お‐げん〔ヲ‐〕【汚言】

汚物糞便ふんべん排泄に関する語や猥褻わいせつな語。また、人をののしる語。
汚言症

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「汚言」の意味・わかりやすい解説

汚言 (おげん)
coprolalia

ギリシア語で〈糞便〉を意味するコプロスkoprosに由来し,糞便や排泄機能に関連する汚い言葉を強迫的にくりかえす傾向をいう。チックに随伴して現れる場合がある。他に統合失調症にもみられるし,また強迫観念内容として出現し,それが口に出される場合もある。しかし4~5歳の子どもにみられるものは,正常の発達過程のものとして考えられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android