江戸桜清水清玄(読み)えどざくらきよみずせいげん

精選版 日本国語大辞典 「江戸桜清水清玄」の意味・読み・例文・類語

えどざくらきよみずせいげん ‥きよみづセイゲン【江戸桜清水清玄】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「江戸桜清水清玄」の解説

江戸桜清水清玄
えどざくら きよみずせいげん

歌舞伎・浄瑠璃外題
作者
河竹新七(2代) ほか
初演
安政5.3(江戸市村座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android