池田光政日記(読み)いけだみつまさにっき

改訂新版 世界大百科事典 「池田光政日記」の意味・わかりやすい解説

池田光政日記 (いけだみつまさにっき)

岡山藩主池田光政の自筆の日記で21冊。原本は池田家に襲蔵されたが,現在は岡山美術館の所蔵。記事は1637年(寛永14)10月8日から69年(寛文9)2月2日に及び,藩政全般から対幕関係,一門親類の諸家および他藩との交渉年中行事冠婚葬祭など多岐にわたり,大名日記として稀有かつ貴重なものである。なお,筆跡は達筆で難読のものであるが,翻刻本がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android