決め所(読み)キメドコロ

デジタル大辞泉 「決め所」の意味・読み・例文・類語

きめ‐どころ【決め所/極め所】

物事決着をつけるのに都合のよい箇所。また、その時機。「ここが勝負の―だ」
要所急所
「湯風呂に長入りして磨けども、―を知らぬゆゑ、結句ただれたやうにてむさくろし」〈浮・敗毒散・一〉
[類語]見せ場さわりハイライト正念場見せ所見所圧巻又と無い又無い無二無比無双無類比類ない類がない並びないたぐいまれ又と二度と二度と再びめった千載一遇得難いまれかけがえのない希有けう盲亀もうき浮木ふぼく一期一会いちごいちえ思いがけない思いがけず待てば甘露の日和ひよりあり折よく僥倖ぎょうこうここぞ一世いっせ一代最初で最後図らずも決定的瞬間契機

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android