デジタル大辞泉 「没頭」の意味・読み・例文・類語
ぼっ‐とう【没頭】
[類語]打ち込む・専念・専心・没入・傾注・没我・熱中・夢中・熱心・鋭意・無我夢中・背水の陣・

(熹)云ふ、李白、永王
の反するを見て、
(すなは)ち之れに從臾(じゆうゆ)す(へつらう)。詩人の沒頭腦、此(かく)の如きに至ると。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...