洗い桶(読み)アライオケ

デジタル大辞泉 「洗い桶」の意味・読み・例文・類語

あらい‐おけ〔あらひをけ〕【洗い×桶】

食器などを洗うための容器。また、浴室でからだを洗う湯を入れる容器。
[類語]たらいバケツ水桶溜め桶手桶湯桶風呂桶水槽

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「洗い桶」の解説

あらいおけ【洗い桶】

食材や食器などを洗うときに用いる桶。かつては木製が使われていたが、こんにちではプラスチック製・アルミニウム製・シリコン製などが多い。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android