精選版 日本国語大辞典 「流人」の意味・読み・例文・類語
る‐にん【流人】
※続日本紀‐慶雲四年(707)七月壬子「前後流人非二反逆縁坐一及移郷者、並宜二放還一」
ながされ‐びと【流人】
〘名〙 配流された人。るにん。ながされもの。
※金刀比羅本平治(1220頃か)下「ながされ人のおもふさまにふるまうとて、国人にうったへられ」
ながれ‐びと【流人】
〘名〙 =ながれぼとけ(流仏)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報