添え字(読み)そえじ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「添え字」の解説

添え字

番号変数プログラミング言語で配列型変数の要素を表す番号や変数。データ項目を並べた配列の中で、配列要素(各項目)の位置を示す。配列subscript数式や化学式に用いられる、文字右上に付く上付き文字や、文字の右下に付く下付き文字総称。また、ルビふりがな)などを含む場合もある。上付き文字下付き文字

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android