(読み)ゲン

デジタル大辞泉 「減」の意味・読み・例文・類語

げん【減】[漢字項目]

[音]ゲン(慣) [訓]へる へらす
学習漢字]5年
へる。へらす。「減給減産減少減税減退減配軽減激減削減節減漸減増減半減
引き算。「減法加減乗除
[名のり]き・つぎ
難読減上めりかり減張めりはり

げん【減】

減ること。減らすこと。「前月比10パーセントの」⇔ぞう
律令制刑法で、罪を軽くすること。減刑すること。
[類語]減損消耗損耗

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「減」の意味・読み・例文・類語

げん【減】

  1. 〘 名詞 〙
  2. へること。へらすこと。軽減すること。軽くなること。減少。⇔増(ぞう)
    1. [初出の実例]「中納言消息云、左大臣疾愈、右大将疾得減」(出典:台記‐天養二年(1145)閏一〇月一三日)
    2. [その他の文献]〔淮南子‐精神訓〕
  3. ひきざん。減法。「加・減・乗・除」
  4. 罪を軽くすること。減刑すること。種々の場合があり、六議者が罪一等を減じられるのを議減、応請者(おうせいしゃ)の減刑を請減と称し、この二者は通例のことであったので例減という。この他に従坐減、自首減、故失減などがあった。
    1. [初出の実例]「凡一人兼有議請減、各応減者、唯得一高者之」(出典:律(718)名例)
  5. 中国で、名の一部を略すこと。「喜公」を「喜」とする類。

へし【減】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「へす(減)」の連用形名詞化 )
  2. 量などを少なくすること。へらすこと。
  3. 鍛造工具一種。赤熱した鋼材に当て、上から鉄鎚で打ち、平面、端面、側面、孔の周囲、隅などを均斉にするために用いる。形状により、当てへし・丸へし・角へし・又へし・足へし・鋲へし・平へしなどの種類がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android