(読み)ゲン

デジタル大辞泉 「減」の意味・読み・例文・類語

げん【減】[漢字項目]

[音]ゲン(慣) [訓]へる へらす
学習漢字]5年
へる。へらす。「減給減産減少減税減退減配軽減激減削減節減漸減増減半減
引き算。「減法加減乗除
[名のり]き・つぎ
難読減上めりかり減張めりはり

げん【減】

減ること。減らすこと。「前月比10パーセントの」⇔ぞう
律令制刑法で、罪を軽くすること。減刑すること。
[類語]減損消耗損耗

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「減」の意味・読み・例文・類語

げん【減】

  1. 〘 名詞 〙
  2. へること。へらすこと。軽減すること。軽くなること。減少。⇔増(ぞう)
    1. [初出の実例]「中納言消息云、左大臣疾愈、右大将疾得減」(出典:台記‐天養二年(1145)閏一〇月一三日)
    2. [その他の文献]〔淮南子‐精神訓〕
  3. ひきざん。減法。「加・減・乗・除」
  4. 罪を軽くすること。減刑すること。種々の場合があり、六議者が罪一等を減じられるのを議減、応請者(おうせいしゃ)の減刑を請減と称し、この二者は通例のことであったので例減という。この他に従坐減、自首減、故失減などがあった。
    1. [初出の実例]「凡一人兼有議請減、各応減者、唯得一高者之」(出典:律(718)名例)
  5. 中国で、名の一部を略すこと。「喜公」を「喜」とする類。

へし【減】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「へす(減)」の連用形名詞化 )
  2. 量などを少なくすること。へらすこと。
  3. 鍛造工具一種。赤熱した鋼材に当て、上から鉄鎚で打ち、平面、端面、側面、孔の周囲、隅などを均斉にするために用いる。形状により、当てへし・丸へし・角へし・又へし・足へし・鋲へし・平へしなどの種類がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「減」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 12画

[字音] ゲン・カン
[字訓] へる・はぶく

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は咸(かん)。〔説文〕十一上に「損なり」とあって、減損・減少の意とする。咸は、戉(えつ)(鉞(まさかり))を祝詞を収める器((さい))に加えて緘封し、その呪能を守る意。これに水を加えるのは、その呪能を減損する行為とされたのであろう。祝詞を収めた器に上から水を加えるのは沓(とう)で、踏覆の意。また血盟の器に水を加え罵るのは盜(盗)で、盟誓に離する者をいう。金文の〔者減鐘(しやげんしよう)〕の減の字に、下部に皿をそえる形のものがあり、減も沓・盜と同じような呪的行為をいう字と考えられる。

[訓義]
1. へる、へらす、効果を少なくする、おとる。
2. そこなう、なくする、下げる。
3. はぶく、軽くする、数をへらす。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕減 ヲトス・ヲトル 〔字鏡集〕減 ヲトル

[熟語]
減員・減価・減毀・減却・減去・減刑・減軽・減竭・減降・減耗・減剋・減殺・減罪・減削・減算・減縮・減章・減少・減贖・減衰・減数・減省・減税・減折・減膳・減租・減竈・減・減損・減汰・減退・減黜・減撤・減等・減薄・減半・減筆・減平・減法・減俸・減免・減約・減廩・減禄
[下接語]
加減・割減・急減・軽減・激減・減・耗減・削減・漸減・縮減・省減・衰減・節減・増減・低減・逓減・頓減・半減・累減

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android