満天(読み)まんてん

精選版 日本国語大辞典 「満天」の意味・読み・例文・類語

まん‐てん【満天】

〘名〙 空に満ちていること。また、空一面。
太平記(14C後)一八「満天の雲に掩はれ」 〔張継‐楓橋夜泊詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「満天」の意味・読み・例文・類語

まん‐てん【満天】

空に満ちていること。また、空いっぱい。空一面。「満天の星」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「満天」の読み・字形・画数・意味

【満天】まんてん

空いっぱい。唐・許渾〔謝亭送別〕詩 勞歌一曲、行舟を解(おく)る 紅山、水、る 日、酒醒めて、人已にし 滿天の風雨、西樓を下る

字通「満」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android