準工業地域(読み)ジュンコウギョウチイキ

デジタル大辞泉 「準工業地域」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐こうぎょうちいき〔‐コウゲフチヰキ〕【準工業地域】

都市計画法で定められた用途地域一つ。主として環境悪化をもたらすおそれのない工業利便性を増進するために定められる地域火災や有害物排出などの危険が少ない軽工業工場ほか住宅店舗なども建設できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android