滝川[市](読み)たきかわ

百科事典マイペディア 「滝川[市]」の意味・わかりやすい解説

滝川[市]【たきかわ】

北海道中部の市。1958年市制。空知川石狩川に合流する地域にあり,屯田兵村がおかれて以後開発が進んだ。函館本線根室本線分岐。かつて盛んであった付近炭鉱都市農村を背景として商業やサービス業が発展した。近年工業団地が造成され,1988年には道央自動車道が開通,ハイテク関連産業などの企業誘致が進められている。耕地が広く,米,ダイズ,ジャガイモ,タマネギなどを産する。115.90km2。4万3170人(2010)。
→関連項目江部乙

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android