漏斗状(読み)ろうとじょう

精選版 日本国語大辞典 「漏斗状」の意味・読み・例文・類語

ろうと‐じょう ‥ジャウ【漏斗状】

〘名〙 漏斗のような形。上が広く、下が細くすぼまって穴になっている形状。じょうご状。〔植学訳筌(1874)〕
野火(1951)〈大岡昇平〉三〇「声はその花の上に漏斗状(ロウトジャウ)に立った、花に満たされた空間から来ると思はれた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

咽頭結膜熱

アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...

咽頭結膜熱の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android