デジタル大辞泉 「瀬川」の意味・読み・例文・類語 せがわ〔せがは〕【瀬川】 姓氏の一。[補説]「瀬川」姓の人物瀬川菊之丞せがわきくのじょう瀬川如皐せがわじょこう瀬川康男せがわやすお 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「瀬川」の意味・読み・例文・類語 せがわせがは【瀬川】 大阪府箕面市南西端の地名。郡山と昆陽(こや)との間にあった西国街道(山崎道)の旧宿駅。 せがわせがは【瀬川】 姓氏の一つ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「瀬川」の解説 瀬川 せがわ ?-? 江戸時代中期の遊女。もとは医師の娘で武士の小野田久之進にとつぐ。夫が盗賊に殺されたあと,困窮して江戸吉原松葉屋の遊女となる。享保(きょうほう)年間(1716-36)吉原で夫の敵にあい,あだ討ちをはたす。のち尼となり浅草幡随院(ばんずいいん)にはいり自貞と号した。大和(奈良県)出身。姓は大森。名はたか。 瀬川(4代) せがわ ?-? 江戸時代中期の遊女。宝暦(1751-64)のころの江戸吉原松葉屋の名妓(めいぎ)。美貌(びぼう)で諸芸に通じ,書画俳諧(はいかい)をよくし,易学にくわしかった。豪商江戸屋宗助に身請けされたが,28歳で死去。下総(しもうさ)小見川(千葉県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例