瀬戸英一(2代)(読み)せと えいいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「瀬戸英一(2代)」の解説

瀬戸英一(2代) せと-えいいち

1901-1962 昭和時代の舞台俳優。
明治34年6月16日生まれ。新派子役活躍長兄の初代瀬戸英一の死後,昭和10年歌舞伎座で2代を襲名。14年花柳章太郎らの新生新派結成に参加。わき役の女方をつとめた。昭和37年12月23日死去。61歳。東京出身。本名は日出夫。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android