精選版 日本国語大辞典 「灑灑」の意味・読み・例文・類語
さい‐さい【灑灑】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 続いて絶えないさま。水や花、木の葉などのそそぎ落ちたり、散り落ちるさま。
- [初出の実例]「灑灑何時息、蕭蕭幾処沈」(出典:本朝文粋(1060頃)七・申請重弁定名所難学生同時棟詩状〈大江匡衡〉)
- [その他の文献]〔陸亀蒙‐迎潮送潮辞〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...