火口原湖(読み)カコウゲンコ

デジタル大辞泉 「火口原湖」の意味・読み・例文・類語

かこうげん‐こ〔クワコウゲン‐〕【火口原湖】

火口原に水がたまってできた湖。箱根山あしノ湖榛名はるな榛名湖など。
[類語]沼沢湖沼泥沼古池溜め池貯水池人工池遊水池用水池水瓶ダム湖水淡水湖鹹水湖塩湖河跡湖三日月湖火口湖陥没湖人造湖

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「火口原湖」の意味・読み・例文・類語

かこうげん‐こクヮコウゲン‥【火口原湖】

  1. 〘 名詞 〙 火口原の一部に水がたまってできた湖。くし形、まがたま形、環形を呈する。箱根山の芦ノ湖榛名山榛名湖など。
    1. [初出の実例]「北海道の屈斜路湖や箱根の芦ノ湖に比較すべき火口原湖(クヮコウゲンコ)である」(出典:旅‐昭和一八年(1943)終刊号・南方富士に似た山〈辻村太郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「火口原湖」の意味・わかりやすい解説

火口原湖
かこうげんこ

複式火山外輪山の内側に発達するカルデラ内の平坦(へいたん)な部分(火口原)に局所的に水をたたえて生じた湖。カルデラの一部、カルデラ壁中央火口丘との間を占める。カルデラ湖や火口湖と同じく、湖面の面積に対し流域面積が比較的小さい。このため堆積(たいせき)速度が遅く、湖水中の栄養塩濃度は一般に低い。群馬県の榛名湖(はるなこ)、神奈川県の芦ノ湖(あしのこ)、群馬県赤城山(あかぎやま)の大沼(おの)などが代表例としてあげられる。

[森 和紀]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「火口原湖」の意味・わかりやすい解説

火口原湖
かこうげんこ
atrio lake

カルデラあるいはカルデラ状の火山性陥没地の平坦部,外輪山火口丘で囲まれてできた平坦部に水をたたえた湖。箱根芦ノ湖,榛名湖,赤城山大沼などは火口原湖と考えられている。火口原湖は広い意味でのカルデラ湖に含めてしまう場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の火口原湖の言及

【火口原】より

…阿蘇の阿蘇谷と南郷谷はその好例である。火口原に水がたまると火口原湖(たとえば十和田湖)が生じるが,それが埋積または排水されて露出した旧湖底(たとえば箱根仙石原)も火口原とよぶ。このように,火口原は後の火山噴出物や火口壁・カルデラ壁からの崩落物,湖成堆積物でできている。…

※「火口原湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android