無仏性(読み)むぶっしょう

精選版 日本国語大辞典 「無仏性」の意味・読み・例文・類語

む‐ぶっしょう‥ブッシャウ【無仏性】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. 仏性がないこと。仏となる可能性をもたないこと。
    1. [初出の実例]「夫故仏も縁無き衆生は、済度は成ぬの無仏性じゃの、何じゃのかじゃのと」(出典:おたふく女郎粉引歌(1760))
  3. 仏性は有るとか無いとかいう以前に、仏性を離れては何物もなく、万象すべてが仏性だから、特に仏性という必要はない、という意。
    1. [初出の実例]「無仏性といふは一切の説なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)説心説性)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例