精選版 日本国語大辞典 「無双」の意味・読み・例文・類語
む‐そう ‥サウ【無双】
〘名〙
※信心録(ヒイデスの導師)(1592)三「Deus ワ ゼン ノ タッシタル ゴ ミャウキャウ ニテ マシマス ト イエドモ、musǒ(ムサウ) ノ Spiritual ゴ シャウタイ ニテ マシマス ニ ヨッテ」
② (「夢想」とも書く) 器具などが、不思議な、または巧妙な作り方であること。また、そのもの。
※雑俳・柳多留拾遺(1801)巻八上「若後家のたばこむさうの箱から出」
※浮世草子・男色木芽漬(1703)三「むさうの袷に着換へさせ」
④ 「むそうまど(無双窓)」の略。
※青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春「庇裏の夢想(ムサウ)から白い湯気を吐き散らして居る」
ぶ‐そう ‥サウ【無双】
〘名〙 (形動) 比べるものがないこと。ならぶものがないこと。二つとないこと。また、そのさま。無二。無比。むそう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報