無給(読み)むきゅう

精選版 日本国語大辞典 「無給」の意味・読み・例文・類語

む‐きゅう ‥キフ【無給】

〘名〙
中世恩給扶持を受けていないこと。
※世鏡抄(室町末か)下「無給の輩給人の前をこし、給人は無給人の者にこされては、一生の耻也」
給料のないこと。給料を支払わないこと。また、給料を支払われないこと。無給金。〔日誌字解(1869)〕
※傷ついた葦(1970)〈曾野綾子〉一「修道女たちは一生涯、無給で働いているのだ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「無給」の意味・読み・例文・類語

む‐きゅう〔‐キフ〕【無給】

給料が支給されないこと。⇔有給

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android