煉瓦石(読み)れんがせき

精選版 日本国語大辞典 「煉瓦石」の意味・読み・例文・類語

れんが‐せきレングヮ‥【煉瓦石】

  1. 〘 名詞 〙
  2. れんが(煉瓦)
    1. [初出の実例]「歩兵屯所築造のよしにて当節煉化石(レンクセキ)を持ち運べり」(出典:新聞雑誌‐一号・明治四年(1871)五月)
  3. 煉瓦を用いた建物や舗装路。
    1. [初出の実例]「銀座の煉瓦石(レングヮセキ)へ此間見世を明けた、高崎絹屋息子」(出典:歌舞伎繰返開花婦見月三人片輪)(1874)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「煉瓦石」の解説

煉瓦石

天然に固くなったラテライト産出を記述するためにブキャナンが用いた語[Buchanan : 1807, Prescott & Pendleton : 1952].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android