れん‐きん【煉金・錬金】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 煉金 ) 鉱石を溶かして金を精製すること。また、その金。
- [初出の実例]「練金四百五十両」(出典:大安寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747))
- ② 卑金属をねり鍛えて金を製造すること。実際には不可能である。比喩的にも用いる。
- [初出の実例]「表現を錬金する白々しさに堪えられず」(出典:夢の中での日常(1948)〈島尾敏雄〉)
- [その他の文献]〔謝偃‐影賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 