片紙(読み)ヘンシ

デジタル大辞泉 「片紙」の意味・読み・例文・類語

へん‐し【片紙】

紙の切れはし。紙きれ。紙片

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「片紙」の意味・読み・例文・類語

へん‐し【片紙】

  1. 〘 名詞 〙 紙のきれはし。紙きれ。紙片。片楮(へんちょ)
    1. [初出の実例]「今因相撲部領使、謹付片紙」(出典万葉集(8C後)五・八六四右詞文)
    2. [その他の文献]〔宋史‐汪若海伝〕

びら‐がみ【片紙】

  1. 〘 名詞 〙びら(片)
    1. [初出の実例]「十二月も末になると、薬種屋の店頭に延寿屠蘇散と書いたビラ紙(ガミ)が下る」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉一月暦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「片紙」の読み・字形・画数・意味

【片紙】へんし

紙きれ。

字通「片」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android