特定疾病

農林水産関係用語集 「特定疾病」の解説

特定疾病

持続的養殖生産確保法に基づく特定疾病として、コイヘルペスウイルス病のほかコイ科魚類で1疾病、サケ科魚類で4疾病、クルマエビ族のエビ類で4疾病の合計10疾病を指定都道府県知事は、特定疾病のまん延防止のため、移動の制限・禁止、焼却又は埋却等の命令ができる。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む