特殊生糸(読み)とくしゅきいと

事典 日本の地域ブランド・名産品 「特殊生糸」の解説

特殊生糸[工芸用具・工芸材料]
とくしゅきいと

近畿地方滋賀県地域ブランド
長浜市で製作されている。江戸時代初期から農家副業としておこなわれてきたという。春糸は三味線糸・琴糸、夏・秋糸は能装束原糸になる。滋賀県伝統的工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android