特種製紙(読み)とくしゅせいし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「特種製紙」の意味・わかりやすい解説

特種製紙
とくしゅせいし

製紙会社。 1926年設立。売上げの半分以上をグラビアや美術ポスター,パッケージなどの出版,商業美術向けの特殊印刷用紙が占めている。その他に,親展ハガキ,国勢調査用などの特殊紙および情報関連用紙も業績一端を担っている。売上構成比は,特殊印刷用紙 53%,情報用紙 27%,工業用雑種紙 20%。年間売上高 233億 6800万円,資本金 68億 6700万円,従業員数 560名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む