デジタル大辞泉
                            「猟期」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    りょう‐きレフ‥【猟期】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 特定の鳥獣を狩猟するのに適した時期。猟季。
- [初出の実例]「兎が杉の芽を食い荒すときがわしらの方の猟期よ」(出典:にっぽん部落(1967)〈きだみのる〉五)
 
 - ② 一年のうちで狩猟が許可される期間。狩猟法によって規制されている。狩猟期。猟季。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「狩猟の禁がとけて所謂猟期(レフキ)に入る」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉十月暦)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「猟期」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 