精選版 日本国語大辞典 「獄舎」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…実際には財政的理由や囚人の精神異常化などの要因から独房孤立の完全化は実現されていないが,今日まで懲治監獄システムは試行錯誤しながらも続いているといえる。【志垣 嘉夫】
【日本】
[古代~中世]
牢屋を獄舎(ひとや)といい,平安京では刑部省被管の囚獄司が管掌する獄舎が囚人を収監した。《平治物語絵詞(えことば)》に入道信西の首を獄門に懸けた獄舎のようすが描かれている。…
…実際には財政的理由や囚人の精神異常化などの要因から独房孤立の完全化は実現されていないが,今日まで懲治監獄システムは試行錯誤しながらも続いているといえる。【志垣 嘉夫】
【日本】
[古代~中世]
牢屋を獄舎(ひとや)といい,平安京では刑部省被管の囚獄司が管掌する獄舎が囚人を収監した。《平治物語絵詞(えことば)》に入道信西の首を獄門に懸けた獄舎のようすが描かれている。…
※「獄舎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
冬期3カ月の平均気温が平年と比べて高い時が暖冬、低い時が寒冬。暖冬時には、日本付近は南海上の亜熱帯高気圧に覆われて、シベリア高気圧の張り出しが弱い。上層では偏西風が東西流型となり、寒気の南下が阻止され...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新