精選版 日本国語大辞典 「玄孫」の意味・読み・例文・類語
やしわ‐ご やしは‥【玄孫】
※書紀(720)雄略一三年三月(図書寮本訓)「狭穂(さほ)彦の玄孫(ヤシハコ)歯田根(はたねの)命、竊(ひそか)に采女山辺小嶋子(こ)を姧(をか)せり」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新