玉【えん】梵芳(読み)ぎょくえんぼんぽう

百科事典マイペディア 「玉【えん】梵芳」の意味・わかりやすい解説

玉【えん】梵芳【ぎょくえんぼんぽう】

室町初期の禅僧春屋妙葩(しゅんおくみょうは)の法嗣(はっす)で,1413年足利義持推挙南禅寺81世となった。晩年は南禅寺竜華院内に隠棲。詩,書,画に万能で,詩画軸の賛が多い。雪窓普明(せっそうふみん)など宋元の画蘭を学び,墨蘭(ぽくらん)の名手として知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android