王(皇室)(読み)おう

百科事典マイペディア 「王(皇室)」の意味・わかりやすい解説

王(皇室)【おう】

現行皇室典範によれば天皇の3世以下の嫡男系嫡出の男子女子女王と称する。皇位につくこと,摂政となることができる。15歳以上の王(女王)はその意思により,またやむを得ない特別の事由があるとき皇室会議の議により皇族身分を離れることができる。
→関連項目親王

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android