王炎(読み)おうえん(英語表記)Wang Yan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王炎」の意味・わかりやすい解説

王炎
おうえん
Wang Yan

[生]紹興8(1138)
[没]嘉定11(1218)
中国南宋詞人。ぶ源 (安徽省) の人。字,晦叔。号,双渓。乾道5 (1169) 年に進士に及第。湖州 (浙江省) の長官に進んだ。朱子親交があり,また詩文にすぐれ,特に詞人として名が高かった。現存する作品は『双渓集』としてまとめられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android