普及版 字通 「班(漢字)」の読み・字形・画数・意味
班
常用漢字 10画
(異体字)
10画
[字訓] わかつ・つらねる・ならぶ
[説文解字]

[金文]


[字形] 会意








[訓義]
1. わかつ、ものを両分する、はなす。
2. つらなる、つらねる、ならぶ、くらい。
3. ならびかた、ついで、ひとしい、あまねし。
4. まじる、みだれる、まだら。
5. 頒と通じ、わけあたえる、わけほどこす。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕班 アカツ・ホドコス・シク・ワカル・ワク・カヘル・アマネシ・ワヅカニ・ツイヅ 〔

[語系]
班・斑・






[熟語]
班位▶・班役▶・班級▶・班

[下接語]
一班・旧班・虎班・合班・首班・崇班・趨班・清班・朝班・同班・分班・末班・与班・乱班・輪班・鷺班
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報